Blogスタッフブログ

分譲住宅「mild」豊川・桜ヶ丘町プロジェクト、詳細情報解禁

2024/12/23

好評いただいているBASISHAUS+の分譲住宅「mild(ミルド)」シリーズ今回は豊川市桜ヶ丘町に、限定1棟を建築します。

本日桜ヶ丘分譲住宅の建築前手続きが無事に完了しましたので、詳細情報が解禁となりました!

豊川市内で分譲住宅購入を検討されている方に、ぜひおすすめの住宅です。

ブラック系のサイディングを使った、重厚な外観がポイント👓

室内は、畳コーナーや書斎を取り入れ、敷地を十分にいかしながら、使い勝手の良さにとことんこだわりました。

建設地は豊川市内の中心エリアです。周辺には公共の施設も多く、とにかく通勤通学に便利!桜ヶ丘公園もすぐそこなので、運動したい方や子育て世帯の方にもぴったりです。

詳細は、土地情報からご確認お願い致します😉

田原市K様邸工事進行中⑤

2024/12/21

こんにちは。

K様邸工事状況のご報告です。

現在は外壁工事と内部の造作工事の真っ最中です。

外壁は3種類の素材を組み合わせた物。「塗り壁」と「レッドシダー羽目板」、「サイディング」での貼り分け仕上げになります。外観は緩やかな勾配の片流れデザインです。

 

1月中旬には外部の足場もなくなりますので、仕上がった外観をご案内させて頂きます。

内部は断熱工事中です。

1階には幅広のサッシがあり、外部には大型のウッドデッキを取り付けます。アウトリビングとしてゆったり空間が出来上がります。

 

 

 

 

 

馬見塚町分譲住宅・B棟ご成約ありがとうございます

2024/12/20

本日は最新の分譲住宅情報です。

このたび豊橋市馬見塚町分譲住宅のB棟が建物完成前にご成約となりました。

ご契約頂いたお客さま、誠にありがとうございました。
完成までの調整確認、お付き合い、よろしくお願いいたします。

馬見塚町分譲住宅は2月完成予定。パース図の左側、A棟をラスト1棟で引続き販売中です。

年明け以降は住宅のお問い合わせがだんだんと増える傾向がありますので、ご検討の場合はぜひぜひ、お早めに🌸

4月の新学期に向けての住まい探し!少しでも余裕がある方が安心だと思いますので、悩んでいる方はぜひ一歩計画を前に進めてみるのがおすすめです。

 

↓は12月中旬、現在の馬見塚町分譲住宅(工事現場)👷

外壁工事が終わり、内装工事が進んでいる状況です。こちらの写真は朝に撮影したのでA棟の外壁色も少し落ち着いて見えています。日の当たり具合でも印象が変わりますので、ぜひ一度実際に見てみてください。エクステリア工事も行いますので、どんどん温かみある装いになっていきますよ。

 

 

分譲住宅「mild」馬見塚町工事リポート⑦

2024/12/20

こんにちは。

2024年も残すところあと10日程になりましたね。工事現場は年内予定の完了に向けて順調にすすんでいます。

分譲住宅「mild」馬見塚町は現在は外部工事が完了して建物内部工事が進行しています。

内部の壁クロス工事がすすんでいます。設計士とコーディネーターが打合せを重ね随所にアクセントが盛り込まれたものになります。

キッチンは「タカラスタンダード」製のオープンキッチンとカップボ―ドが設置され、床は養生で見えませんが「無垢のフローリング」が貼り終わっています。

ちなみに天井に所々開いている穴はこの後にダウンライト照明が設置されます。

広々した玄関ホールはお客様をお迎えするする際に自慢したくなるゆったり空間です。

現在工事中の1棟はご成約をいただきました。

工事中ですが同一グレードの完成建物がご覧いただけます、環境の整った馬見塚町、お洒落なお住まいで新生活をはじめてみませんか?お気軽にお問合せくださいね。

 

豊川市Y様邸 地鎮祭

2024/12/11

こんにちは。朝晩めっきり冷え込む季節になりましたね。

師走の忙しい時期になりますので体調管理を皆様気を付けましょうね。

先日、Y様邸「平屋新築工事」の地鎮祭を執り行いました。😊😊

前日は強風が吹いていましたが地鎮祭当日はとても穏やかな気候に恵まれて日差しのぬくもりを感じる事ができる地鎮祭になりました。

 

皆でY様のご健勝と工事の安全を祈願をいたしました。

最後にY様と記念撮影をして滞りなく地鎮祭を行う事ができました。Y様のこだわりの詰まったお住まいをしっかり造り上げてまいります。

分譲住宅「mild」馬見塚町工事リポート⑥

2024/12/07

こんにちは。

12月になり寒いのが嫌いな私は毎朝布団から出られない季節と戦っています。

「mild」馬見塚分譲住宅の工事が進んでいます。

建物外部の足場がとれ建物が外観がしっかり見れる状況になりました。

 

片流れの外観デザインが目を引きます。外壁はシャープな「ガルバリウム鋼板」を主外壁にぬくもりと温かみのある「塗り壁」と「サイディング」で表情豊かな外観を設計士が提案しています。

1棟ごとに設計士とコーディネーターがコンセプトを決めてつくる「mild」分譲住宅は注文住宅と変わらないこだわりを提案しています。

 

来年2月の完成に向け内部工事がすすんでいます。これからも「無垢フローリング」のLDKなど工事状況などリポートさせて頂きます。

 

豊川市Y様邸 解体工事完了しました

2024/12/04

こんにちは。

師走にはいり今年も間もなく終了ですね。

豊川市Y様邸の建物解体が完了いたしました。

間もなく地鎮祭を行う予定です。

その後、工事の準備作業をおこない1月に建物本体工事が始まります。

「平屋」の自然素材を随所に使用した素敵なお住まいになります。

たくさんの情報を皆様にご案内させていただきます。

よろしくお願いいたします。

 

田原市K様邸工事進行中④

2024/11/29

こんにちは。

K様邸の上棟を迎えました。おめでとうございます。

天気に恵まれて順調に工事は進行しました。

多くの大工さんが手際よく作業いただきました。

製材工場で加工された「プレカット工法」での施工になりますので精度の高い組立が可能です。現場での加工がほぼないので工期短縮と無駄が削減されます。

家の形が出来上がりました。工事の速さにK様も驚かれていました。

屋根は緩勾配の片流れ屋根になります。屋根材は耐久性とデザイン性を兼ね備えた「ガルバリウム鋼板」仕上げになります。

建物外周面は、建物を外圧から守るため「耐力面材」で建物を”面で支える”「モノコック構造」。もちろん「耐震等級3」を取得した住宅です。夕方には上棟式を催させていただきました。

K様の思いの詰まったお住まいをしっかりと造り上げてまいります。あらためて上棟を迎えられ、おめでとうございました。

ケイミューさんの展示会に行ってきました。

2024/11/29

 

建物の外壁や屋根材を扱う建材メーカー 、KMEWさん の展示会に行ってきました。

外壁は建物のイメージを決める重要な材料の1つですが、仕様決めの時は小さなサンプルを見て選ぶのでそこから出来上がりをイメージするのは実は結構難しいんです。

そんななか、展示会は大判のものを実際に張ったイメージで見ることができる貴重な機会です。

 

 

 

最近はやりのグレー系やシンプル系の新商品が多く、時代を反映している感じですね。

SOLIDOシリーズもオシャレな茶系の新色が出ていました。

 

 

木目柄のサイディングは昔からたくさんあったのですが、だんだんとリアルになってきていますね。

かわいいな、、、

次の分譲住宅で使いたいな、、、

 

私たちが普段よく使っているサイディング柄を開発された方が会場にいらっしゃって、今後発売予定の新作を見ながら色々とお話を聞かせていただきました。

(別ブースにあり写真撮影はNGでした✖)

 

新しい情報を取り入れ、BASISHAUS+もますます進化していきたいと思います!

自由に内覧DAY☺牟呂町分譲住宅

2024/11/26

〈時間〉 14:00〜17:00 ※雨天中止

〈場所〉 豊橋市牟呂町字百間

 

BASISHAUS+の手掛けるデザイン分譲住宅【mild】
今回の見学会では豊橋市牟呂町に完成したばかりの1棟をご予約不要&営業案内なしにてご覧いただけます。

設計士がこだわって創り上げた間取りはもちろん、気になる設備や収納スペース、内外装も実際に見てみてください。
注文住宅を検討中の方のご参考来場もOK!ぜひお気軽にご予約ご来場ください。

 


 

≪POINT≫

・事前予約不要・営業担当の案内ありません

・高性能×【天然木フローリング】のデザイン分譲住宅

・分譲住宅購入検討の方&BASISHAUS+の注文住宅をお考えの方の参考に!

 

 


 

 

■見学できる建物はコチラ■
画像クリックでアットホーム掲載の詳細画面に移動します

 

 

 

▼実物件参考写真(一部同シリーズ物件写真)

LDK

大きめのソファーを置いてもゆったりと余裕のあるリビング空間。天然のメープル材を使ったフローリングは肌触りよく、ナチュラルなインテリアにもよく合います。ランダムな木目が特長で、ちょっとしたほこりも目立ちにくいのもポイント。見た目も穏やかで清潔感のある室内です。

 

リビング・ダイニング

目線の高さには、すりガラスの採光窓と小物をディスプレイできる飾り棚をレイアウト。小さな〈お気に入り〉をぽんっと置くだけで絵になります◎ 毎日を楽しく過ごすための小さな工夫です。

 

キッチン

対面式のダイニングキッチンなら家族との会話もしぜんとはずみます。小さなお子さんの様子も家事をしながら確認でき安心です。背面収納までデザインを統一した見た目の美しさと大容量の収納が魅力。

 

水周り

WC・洗面室・UBまで、水周りをスッキリまとめた間取です。リビングから直通なので家事動線も◎。最短距離で動きたい!そんな方にもおすすめのレイアウト。
水周りをコンパクトにした分、メインのリビング空間を最大限に広げています。ランドリースペースのある物件もあります!

 

主寝室

インナーバルコニーに面した主寝室は落ち着きのあるトーンでまとめています。繊細な模様のアクセントクロスもデザインにも注目。枕元のカウンターはスマートフォンの充電をする際、便利に使えます。

 

主寝室・デザインウォール

ダウンライトはリモコン調光式で、眠りはじめの光の調節に対応。デザインウォールは壁かけTV設置OK。裏側はWICになっています。さらに梁見せの意匠を施し、奥行き感のある上質な主寝室に仕上げました。

 

WIC

デザインウォールの裏には、シャツをたくさんかけられる大きなWICを配置。下部に引出ケースをレイアウトすれば2人分の衣類も余裕で収納。上部の枕棚には寝具等の大物をしまえます。

 

2F子供室

明るい窓のある子供室。照明はおしゃれにアレンジできる引掛けシーリング仕様。トレンドカラーを取り入れたインテリアで、家族の毎日を楽しく心地よく演出。

 

 

 

GoogleMAP

 


 

■期間限定ご成約キャンペーン

当物件を12月22日までにご成約いただくと
最大【200万円分】のおトク!

1■ 子育てエコホーム補助金申請で100万円の助成
2■ BASISHAUS+から総額100万円相当の特典を進呈

BASISHAUS+特典詳細はスタッフよりお伝えいたします。お気軽にお声掛けください。

※補助金額は物件ごとに違いがあります、物件詳細をご確認ください/※「子育てエコホーム支援事業」の対象となる子育て世帯は、18歳未満の子どもを有する世帯、若者夫婦世帯は夫婦のいずれかが39歳以下の世帯/※申請期限は2024年12月末まで、ただし書類等の事前準備が必要なため期日ぎりぎりの申請はできません。また、国の予算がなくなり次第早期終了することのございます/※最新の情報は国土交通省や子育てエコホーム支援事業のホームページにて必ずご確認ください

 


 

■ご予約ご来場特典

当イベント来場後アンケート回答&公式インスタフォローでお菓子プレゼント!
自由内覧は期間限定です!ぜひこの機会にお越しください

 


 

※受付時のご注意※

真剣に住宅をお考えの方が対象のイベントです。受付にて氏名・連絡先記入お願いいたします。他社で契約済みの方・計画進行中の方は見学をご遠慮ください

資料請求&お問合せ
Go To Top